自律神経安定セルフケア♪

5月手あて整体®
・セルフケア
(グループレッスン)
「背骨の歪みを調えて、5月病スッキリケア♪」
自律神経安定セルフケア♪
背骨の歪みは、鬱症状や気持ちに躁鬱を招いたり、自律神経の不安定さに繋がります。
5月は、“季節の変わり目”“生活リズムが変わる”などから自律神経が乱れやすく、背骨も歪みやすく、5月病になりやすい時期です。
慢性的な肩こり、腰痛、便秘、下痢などは、精神的な面からも影響していることが多くあります。
それらの症状を優しいセルフケアで整えてみませんか?
こんな方におすすめ
- 春先は毎年やる気が出なくなる
- 頭がぼーっとして精神的に不安定になる
- 涙もろくなる
- 夜の寝つきが悪く、朝起きてもスッキリしない
- 便秘、下痢を繰り返す
- 鬱っぽい症状になり、生活リズムが乱れる
- 人と会うのが面倒になる
- 薬に頼らずに睡眠の質を高めたい
- やる気になる原動力がほしい
- どのようなときでも前向きに考えていきたい
- 薬に頼らずにおなかの調子を整えたい
- 毎年くる春先の不調を内側から整えたい
詳細
春先は東洋医学で言う「肝の働きを高めて整える」と精神的慢性痛、疲労が整います。
肝胆経絡を整えるツボへの効果的な手あてをお伝えします。
🔶足臨泣-偏頭痛、めまい
🔶陽交-手足痛み、顔むくみ
🔶陽陵泉-下肢痛、腰痛
🔶膝陽関-坐骨神経痛、膝関節痛
🔶本神-お子さまのひきつけ、てんかん
🔶肩井-脳卒中後遺症、頭痛、肩こり、精神安定のツボ
🔶内関-精神的
🔶労宮-心身の安定、心臓のドキドキを整える
🔶合谷-便秘、下痢など腹部不快症状、肺呼吸を高める、精神安定
🔶神門-精神的ストレス、ダイエット、不眠症
🔶少商-喉の痛み、扁桃炎、肺、呼吸を整える
🔶内分泌-ホルモンバランス、新陳代謝
等の効果的なツボへの手あてやボールやストレッチポールを使うエクササイズをご紹介します!
開催日時・詳細
- 5月30日(金) 10:00〜(60分間)
担当
- AYA
料金
- チケット1枚+1,100円(税込)
- 追加料金1,100円は、レッスン当日に受付にてお支払いいただきます。
定員
- 9名
備考
プログラムは全て、事前予約制となっております。はじめてご来店の方もネットからのご予約可能です。ご不明点等ございましたらお問い合わせください。